北 欧 4 カ 国 の 旅
2010.6.14〜6.21
旅行名「充実の北欧4カ国周遊の旅」 元会社同僚3組の夫婦で楽しく素敵な旅をしてきました。 北欧の玄関口・フィンランド、水と緑の国・スウェーデン、フィヨルドの森・ノルウェー、スカンジナビア 最大の港湾を持つ国・デンマークの4カ国を周遊し、観光にグルメにショッピングに大いに楽しみ、 素敵な仲間達と数多くの思い出に残る北欧4カ国の旅を満喫してきました。添乗員は中尾さんです。 |
フィンランド
スウェーデン
ノルウェー その1
ノルウェー その2
デンマーク
日 付 | ス ケ ジュ ー ル |
6/14(月) | 中部国際空港![]() 【11:00】空路、直行便にて北欧の玄関口・ヘルシンキへ 【午後】着後、ヘルシンキ観光 フィンランドを代表する作曲家の名を冠する緑豊かなシベリウス 公園、白亜の外観に緑のドームが映えるヘルシンキ大聖堂、 洞窟をくり抜いて造ったテンペリアウキオ教会(いずれも下車) を見学 |
6/15(火) | ヘルシンキ![]() 【午前】空路、ストックホルムへ 【午前】世界遺産ドロットニングホルム宮殿観光 北欧のベルサイユと言われる宮殿を見学 昼食 【午後】ストックホルム市内観光 ノーベル賞受賞者の晩餐会で有名な市庁舎(入場)、いくつもの 島々が入り組むストックホルムの街を見渡すフィアールガータン 展望台(下車)石畳の道や石造りの家が連なる旧市街・ガムラス タン(下車)を散策 |
6/16(水) | ストックホルム![]() 【午前】空路、ノルウエーフィヨルドの玄関口、ベルゲンへ 【午後】ベルゲンとフロイエン山観光 三角屋根の可愛らしい家が建ち並び中世ハンザ都市の面影を残す 世界遺産ブリッケン地区(下車)、港に面した広場に屋台を並べ る魚市場(下車)、ケーブルカーで標高320mのフロイエン山 に上り、展望台よりベルゲン市内や緑豊かな島々と海が入り組む フィヨルドのパノラマを見学 観光後、ハダンゲルフィヨルド地区へ |
6/17(木) | 【午前】フロム山岳鉄道とベルゲン鉄道乗車 ベルゲン鉄道山岳鉄道の基点、ミュルダールへ 標高差863mの急勾配をゆったり走るフロム山岳鉄道に乗り 車窓より次々と現れるいくつもの滝や山々の絶景をお楽しみ 途中、ショスの滝では5分ほど停車して、その展望台から 飛び散る水しぶきを感じながら間近で大迫力の滝を見学 【午後】ソグネフィヨルドクルーズ 水面から突然突き出るようにそびえ立つ険しい山々や行く筋もの 滝、狭い斜面にへばりつくようにある農場など世界最深・最長の フィヨルドの景観をクルーズして楽しむ 世界遺産に指定されるネーロイフィヨルドもクルーズ |
6/18(金) | 【午前】美しい山々や川を眺めながらオスロへ 【午後】オスロ市内観光 200以上の彫刻が並び野外美術館のようなフログネル公園 (下車)、ムンクの叫びを所蔵する国立美術館(入場)を見学 【夕刻】大型客船DFDSシーウエイズにチェックイン 船上デッキには椅子やバーの設備がある出航の様子やフィヨルド の風景などゆったりと船旅の雰囲気を楽しむ |
6/19(土) | コペンハーゲン 【午前】世界遺産クロンボー城観光 16世紀の建てられたデンマークのルネッサンス様式の中で最も 見事な建物と言われ、シェークスピアの戯曲「ハムレット」の 舞台ともなったクロンボー城(入場)を見学 【午後】コペンハーゲン観光と運河クルーズ 現在の王室の居城で衛兵達が守るアマリエンボー宮殿(下車) 北欧らしいカラフルな家が並ぶニューハウン(下車)、 世界で最初の歩行者天国ストロイエを散策 また、船上から街並みを見渡す運河クルーズを楽しむ 【夜】チボリ公園散策 夏の北欧の風物詩・チボリ公園を散策 小さな遊園地のような公園 で、昔懐かしいゲームや大道芸などを各々楽しむ |
6/20(日) | コペンハーゲン![]() ![]() |
6/21(月) | 中部国際空港 【08:55】中部国際空港着後、解散 |